人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 12月 16日
ベジステーキ
目が悪くなられたのでは、ありませんよ。写真、私かも、、、がブレているのです。
ベジステーキ_e0193711_1361235.jpg

今日のお弁当は、ステーキ弁当です。
玄米は徳ばん、昨夜炊いたのを蒸しました。

・梅酢風味茹でカリフラワ
・厚揚げ照り焼き
・蓮根ステーキ
・スナップエンドウ塩ゆで
・ひじきれんこん
・菜めし セロリ葉

メインは照り焼きにした厚揚げのはずだったんですが、かくれてしまいました。
酒とみりんを煮切って、醤油を加え煮詰めたタレを昆布出汁で薄め、焼いた厚揚げをからませてあります。
煮切るときはボゥーッと炎があがるので、前髪および眉毛を注意してくださいね^^;

蓮根ステーキは厚めに切って多めの油で焼いただけ、塩をパラリと振ってあります。
他に大根なんかも"ステーキ"にします。じっくり焼くだけですが、とても美味しいです。
大根は蓋をした方がいいと思いますが、蓮根は蓋をすると渋くなってしまうようですね。
ホコホコと食べ応えもあるので、夫も好きみたいです。

エンドウは茹でたり蒸したりですが、先に塩をすり込んでおくとより美味しく仕上がります。
茹でるより蒸すほうが、味が濃い気がします。
カリフラワは房周りの若い葉?部分もおいしく食べられますよ。なーんて、昔実家の母は白く茹でるために牛乳を混ぜて茹でていて、牛乳が嫌いだった私はその乳くさカリフラワも好きではなかったんですけどね。

ひじき蓮根は、マクロビオティックの定番。気分で、味付けは薄めに、でもじっくり煮てあります。
煮物の基本は、お出汁1に対して大さじ1のお醤油。
これでなんでもオッケーなのです。簡単でしょ!
ちなみに調味料はお醤油だけ、ごま油で炒めてあります。
油で蓮根、ひじきを炒め(塩のかおりが良い香りになるまで)、ひたひたのお水を差して煮、柔らかくなったらお醤油を加え煮含めます。
煮ている間水分がなくなるようでしたら適宜加えて、味付けは先の基本から好みで足してみてください。
れんこんは咳によいとされていますし、
ひじき蓮根はデトックス効果もありますので、常備菜としていかがでしょう。

マクロビオティックの調理法は五感を大事にします。
匂いをかいだり、耳をすませたり、じっくり見たり、、、なので静かに丁寧にということが必要なんでしょうね。


人気ブログランキングへ




by junbento | 2009-12-16 13:06 | obento


<< しゃけ弁      のり弁 >>